「who dat」の意味は?NFLニューオリンズ・セインツ観戦記

who dat 意味
こんにちはMr.レフェリーです。「いつでも、自由に、好きな時に、スポーツ生観戦ができるライフスタイル」を提案しながら、多くの方にスポーツ現地生観戦の魅力を伝えています。

二年前に友人がいるニューオリンズへ行き、ニューオリンズ・セインツの試合を観戦しました。行き先はメルセデス・ベンツ・スーパードーム。2005年に発生したハリケーン・カトリーナによって、ニューオリンズの町はとてもひどい状況になりました。このスタジアムは避難所になり、当時はレギュラーシーズンで使用できないほどの被害を受けたと聞いています。そんな歴史を感じさせないほど壮大なスタジアムとビッグプレイを楽しんできました。そこでひとつ「?」と感じたこと。それは試合開始前のコイントス後に、プレイヤーの一人がフィールドの真ん中に立ち、振り上げたこぶしを振り下ろした瞬間に、観客が「who dat!who dat!」の大合唱をすることです。これはチャントと呼ばれる応援なのですが、スタジアムにいた私は怒号のように響くその歓声に圧倒されたの忘れません。

ところで最近上映された映画「ギフト 僕がきみに残せるもの」をご存知でしょうか?難病ALSを宣告された元アメリカン・フットボールのスター選手が、生まれてくる息子のためにはじめた様々な行動をおさめたドキュメンタリー映画です。実はこの映画、ニューオリンズ・セインツの元スター選手スティーブ・グリーソン氏の映画であり、ハリケーン・カトリーナから立ち直ったニューオリンズ・セインツの復興の象徴とまで呼ばれたプレイを魅せた名選手なのです。試合前に合唱される「who dat!」を象徴するような選手です。

今回は、ニューオリンズ・セインツの観戦に欠かせない「who dat!」の知識と、映画「ギフト 僕がきみに残せるもの」の感想を交えつつ、スポーツ現地生観戦の魅力を紹介します。
「「who dat」の意味は?NFLニューオリンズ・セインツ観戦記」の続きを読む…